数ヶ月前からチャレンジしている資格ですが、先日一次試験を合格しました。
合格ラインギリギリの点でしたので、複雑な気持ちですが、気持ちを新たに二次試験(面接)に臨むことにします。
さて、二次試験の前に自分のプロフィールシートを提出しなければならないのですが、困ったことに気づいてしまいました。。。
持っている資格を書く欄があるのですが、、、、
資格何もない。。。
ことに気づきました。
大学中は、学費のためにバイト、、結婚してからは、妊娠、出産、、、引っ越し、ワンオペ3人の子育て、、、
慌しすぎて資格取得の時間もなければ、資格取得する資金もなかった。。。
でも、プロフィール欄にはそんな私情は関係なく、空欄なんですよね。。。
大学時代に資格取得というけれど、父が定職についていなかった我が家は、国立大学ですら自分自身でバイトをしなければならなかったもんな。。。
バイトに、単位取得に。。。
サークル活動なんてする時間もお金もなくただただバイトをして大学を往復する毎日だったな。
。。。
。。。
なぁんて、ふと思い出してしまいました。
人間平等だというけれど、そうではないんだなと大学に進学して再認識しました。
野暮な話になりましたが、過去は戻ってこないし、資格がないという事実はかえられないので、私は未来にかけ、二次試験に挑もうと思います。